2024-11-27
新規お仕事頂きました🥰
熊本のみなさんは、一度は目にした事あるんじゃないでしょうか…「竹あかり」「水あかり」「湯あかり」
竹灯篭にあかりがともされてる幻想的な竹あかりです🥰
なんと、その竹の中に入っている、ロウソク瓶を丁寧に洗浄し、次の竹あかりのイベント用のロウソクを補充するという、お仕事をいただける事になりました🥰 今、竹灯篭のあかりは、電球の物も多いですが、作業を頂いた自治体では、ゆらゆら揺れる火を使っているとの事で、電球とはまた違う、暖かな温もりを感じる事が出来る竹灯篭になります🥰🥰🥰




この瓶が竹の中に入っていたなんて、知りもしなかったです😆
使い終わった瓶から、使用済みロウソクを取り、瓶を洗浄(ロウソクがべったり着き、なかなか苦戦してます😂)
そして、新しいロウソクの補充です🥰
この熊本らしい、竹あかりのお仕事を頂けて、本当に嬉しく思います🥰
みなさんで頑張った灯篭を見に行こうと思います🥰
年明けのイベントのようです🥰
数が多いですが、みなさんで協力して仕上げて行きたいと思います🥰

↑イベントサイトから引用